女医の子育てと投資と色々

アラフォー女医。投資超初心者、勉強中です。

女医の家計簿

我が家の資産状況は、結論、不明です。

 

というのも夫婦完全別会計。

ざっくりと家賃、食費日用品は私。車関係と光熱費、教育費は夫。という分け方はありますが、それ以外の諸々は個々に任されていますし、共有資産も特にありません。お互いの正確な給料や貯金額も知りません。夫はサラリーマンなので、会社名+年代から給料はなんとなくわかりますが。

それに加えて、私は自分の支出を全然把握していません。ファイナンシャルプランナーさんとかに相談したら、過去一呆れられるレベルだと思う。

年に2回くらい通帳を見て、まぁ増えてるかな、って感じで生きてます。

 

独身の時や子供がいない時はそんなどんぶり勘定で全然良かったのですが、子供ができてから急に不安に駆られてきて、お金の面で悩むことが多くなってきました。

医者として働いている私は確かに同年代の女性と比べて高収入ですが、常勤先からの収入は400万ほどで、後はバイトです。そしてバイトは働かなければお金を貰えず、産休や育休なんて制度もありません。なので出産後働けない期間の収入はびっくりするほど減りました。

かといって支出はすぐに減らせるわけでもなく、今まで貯金が増えていく生活を送っていた私にとって、収入<支出の生活は精神的にかなりの負担でした。

 

その時に不労所得が欲しいなぁと思ったのです。切実に。

 

今後もまた妊娠出産するかもしれない、何かの理由で働けなくなる時がくるかもしれない、そんな時に今の生活を維持しながら子供の教育も十分してあげれる、そのためには何ができるのだろうかと考えて、今まで避けていた株に手を出してみようと思いました。

 

初心者中の初心者なので、知識も経験もありません。余剰資金で弄ってみるのはもちろん、無理せず楽しめる範囲でやっていこうと思っています。

 

出産がきっかけになったこともあり、まずは子供関連の株を少し買ってみました。

ベネッセ

学研

タカラトミー

スタジオアリス

を100株ずつ。

 

後は去年の12月のボーナスが80万ほど出たので、それでも色々買ってみようかと思ってます。

株主優待が果物のところがいいかなぁ。優待品が届いた!ってブログを見るのが今の趣味です。